敬老の日
2014年09月12日
9月15日は敬老の日です。
年長組のお友達は、大好きなおじいちゃん おばあちゃんに心を込めてお手紙を送りました。
同居や近所などすぐに行き来のできる場所に住んでいるおじいちゃん おばあちゃんもいれば、北海道、東北、関西など普段なかなか会うことができないおじいちゃん おばあちゃんもいるようです。
お友達は習いたてのひらがなで一文字一文字一生懸命自分の思いを綴りました。
そして手紙を持って郵便局へ!
郵便局員さんに「82円切手下さい」と、自分で切手を購入し、封筒に貼って、ポストへ投函。
郵便局を出ると、目の前を配達のバイクが通り過ぎ、「おじさんいってらっしゃい」と声をかけると、笑顔で手を振ってくれました。
帰り道、どうやって手紙が届くのか疑問に思ったようで、バイクかな?船かな?飛行機かな?ヘリコプターかな?と想像に胸が膨らみました。
みんなの手紙を受け取ったおじいちゃん おばあちゃんはきっと喜んでくれるでしょうね。